
その1

昨年は機会を逃してしまった真如堂(真正極楽寺)。今年こそはと気合いを入れて、まずは偵察を。撮影は11月11日。

その2

その3

その4
いつも目を引くこの木、う~ん、なんだっけ?トウカエデだったかな?早くに紅葉して、他のもみじが色づきの盛りには落ちてしまっていることが多い。黄色と真っ赤な色が鮮やかで、本当に綺麗だ。これで快晴の青空が背景なら、文句なし。

その5

その6

その7

その8

その9

その10
イロハモミジにはまだ早かったが、この時期にはこの時期の色合いがある。

その11
そう、ツワブキも咲き出していたし。

その12

その13
緑からオレンジ、そして赤色と、様々色とりどりの移り変わりの短い期間の楽しみ。このグラデーションを見るだけでも価値はあるだろう。もう少ししたらまた来よう。

その14
そうそう、早めに来ぃや。そのときはうちはもうおらへんかも知れへんさかいな
オオカマキリの奥さんが足下から声をかけてくれた。そうだな、もうそんな季節がやってくる。逢えなくても、春になったらあなたのおちびたちには逢えるから、きっと。
この続きはまた今度。

その15

その16
今日のおまけはこれ。隣の阿弥陀寺に咲く萩と紅葉。萩は今が盛りのように咲いていたのでびっくりした。