
その1

いい加減終わりにしたい桜紀行・・・ しかし初夏の花(牡丹・ツツジ・藤など)の現像がまだできていないという情けないことになっている。おまけに葵祭でさえ。残りの桜紀行はダイジェストにでもしないとさばけない。大人の事情で(いい言葉だ、いや、言い逃れだ)それもまだ現像できていないし。
やらなければ行けない用事を作りすぎたと言うことか。ちょっといい加減に何とかしよう、マジで。

その2
と言うわけで圓光寺。朝イチで開門待ちをしなくてもいいのが本当に助かる。しかし今年はこちらの枝垂れ桜も南側の1本が花付きが悪かった。いったいどこもここも何が起こったというのだろう?

その3

その4

その5

その6

その7

その8

その9

その10
駐車場傍の新しい庭園。桜の木が何本か新たに植えられている。まだ咲き具合はよくないが、来年はもっと花を付けてくれるだろう。大日如来もそのお花見を楽しみにしているかも。
Katsuさん、こんばんは。
写っているが移ってになってますが・・・(^^;
桜の種類が増えてきて、ちょっと嬉しい悲鳴ですね。
河津と枝垂れしか行けなかったので、
そちらの桜を拝見できるのを楽しみにしていますね。
【2016/06/01 00:01】
URL | 阿修羅王 #QmhNi1cU[
編集]
圓光寺のしだれ桜、今年も逃しました(^^ゞ
でも諦めきれず、ラストカットに移っている若い木々の桜達が満開の頃に訪れました。
現像が全然追いついていないのですが、そのうちお目に掛けますね(笑)
ウコン、関山などの変わり種桜たちでした。
【2016/05/31 12:15】
URL | お客さま #szTeXD76[
編集]
torimyさん、こんばんは。
これ、いいお天気やからでてると思うよ。
曇りの日はかなり難しい。
北側に向かえば空は青味が増すから、
桜色も綺麗になる。
で、PLフィルターは45度くらい回してるかな。
ほんの少し。
私も濃い色の八重桜は好きやない。
八重紅のピンクなら大好きなんやけどね(^_^)/
【2016/05/26 21:39】
URL | 阿修羅王 #QmhNi1cU[
編集]
実はいっつも思てんのやけどね~
桜の色がきれいにだせるんやね。
私は何が苦手って 桜のこの微妙なピンク どうにもならんのよ。
色の濃いサクラは嫌いやし・・・
ああ きれい
【2016/05/26 20:41】
URL | torimy #4a1thY..[
編集]