
その1
冬のロンドンというのはお天気が悪い、と言うイメージが強かったのだが、この朝は眩しいほどのピーカン青空。遠くをヒースローから飛び立った航空機が見えるが、建物に絡めるほど大きくなくて、少々残念だ。
では移動の途中に街の景色をスナップで。

その2
チェーン店のスーパーマーケットの店先でキーボードを出して路上演奏。

その3
ホテルなのか集合住宅なのかは解らないが、昔のままのような現代の建物のような、きっと景観にも配慮してあるのではないか。

その4

その5

その6
この辺りも全てホテルのようだった。とても大きい・・・ 入り口には必ずお花が飾ってある。

その7
電話ボックス。さすがはロンドン。神戸の異人館にもこのような電話ボックスがあったが、こちらは現役で使われているもの。

その8

その9
以前は貴族の屋敷だったそうだが、今ではホテルになっているとか。重厚であるにもかかわらず、細かな飾りの彫刻が見事。

その10

その11
こちらがかのロンドン大学。ケンブリッジにも行ってみたかった・・・

その12
広い通りに面した建物は、やはりホテル。1階は飲食店のようで、こんなホテルでちょっとお茶などをいただいてみたいかと。なんだか夢ばかりが膨らんでくる。

その13
大きな通りを少し入ったところに教会が見えた。

その14

その15
近くまで行ったちょうどそのとき、なにやら行事が始まるところで拝観が叶わず。う~、残念(>_<)

その16

その17

その18

その19
一般の集合住宅のように見えるのだが・・・ それにしてもなんとおしゃれだろう。

その20

その21

その22
街中では工事している建物も見えた。風致地区の街に突如として現れる街波。古い街並みが当たり前に見えてしまっていたので、ここもロンドンなんだなぁと感心したり。このような所が古都京都と似ている。

その23
ぴよちゃんもまろんも、大満足だ。この続きはまた今度。