
その1
散水器に留まったアキアカネ・・・

その2

その3
水で飛ばされる危険を冒してまでお花畑に居たかったらしい。多分、きっと・・・
ところで。
画質的には中間くらいで録ったビデオなんだが、ビデオに付属していたソフトでないと取り込めない。それでトリミングして書き出すと1時間少しで8Gほどになる。うちにはブルーレイなどと言う高級なものはなく、普通のDVDしか書き込めない。それでは容量が足りない。Lrでトリミングしてmp4で書き出すとこれがまた恐ろしく大きなサイズになるので、今度はムービーメーカーで少しリサイズしてファイル4つを繋いだら、エラーを起こして書き込めず。なんでだ?クライアントの希望はTVでも見られるようにとのこと。だったらビデオのソフトで書き出したものになるのかと。ソフトでトリミングして書き出すとかなりの時間がかかり、その間作業ができない。
ま、すったもんだのあの手この手で、高画質のまま何かしらのメディアにコピろうと必死。
ビデオの編集をサボったツケが回ってきた気がするのだが、とにもかくにも時間の掛かる作業だ。どこかなにも撮影に行かない日を作らなければ・・・