
その1

今年唯一のスーパームーンはここで。

その2

月が昇ってきたとき、その大きさに思わず見とれた。辺りは騒然として立ち止まる人が多くなったほどだ。

その3
しかし前日と同様、すぐに雲が出てきてしまったので、それならばと。

その4

その5
街中での撮影は、かなり難しいことが解ったので、次はまた場所を考えようと思う・・・ 若干の修正を必須ご了承願うm(_ _)m
【2015/09/28 23:50】
天空 |
トラックバック(0) |
コメント(4) |
Page top↑
torimyさん、こんばんは。お返事が遅くなりました。
雲の出たときもええもんやね、私もお気に入り。
職場の事務の女の子に見せたらせびられた。
ここは特に雲があった方が画になる思てたから。
【2015/09/29 22:13】
URL | 阿修羅王 #QmhNi1cU[
編集]
もみぢさん、こんばんは。お返事が遅くなりました。
このスーパームーンが月食と被ったら、
それは見事だったことでしょうね。
日本で見られる月食は2019年?かなり先です。
【2015/09/29 22:10】
URL | 阿修羅王 #QmhNi1cU[
編集]
なんというか
いちいち絵になってるな。
雲のあっちのお月さん かっこええと思うで。
【2015/09/29 12:52】
URL | torimy #4a1thY..[
編集]
日本のは大きくてきれいですね!
こちらは光は強いのですが、ガッカリするほど小さかったです。
(たぶん低緯度のせいかも..)
南米では皆既月食とセットでしたが、スマホだと細い三日月まで欠けても
月光が強くて満月に写ってしまいました。
「ブラッドムーン」と呼ばれる
全部が影になった暗褐色の月は神秘的でしたが、
復路は当地も雲が出て隠れてしまいました。
殆ど真上でしたので首のためには良かったかも(笑)
【2015/09/29 09:33】
URL | もみぢ #-[
編集]