
その1
随分と過ぎたイベントで甚だ恐縮なのだが、何しろ忙しくて季節の景色さえ撮りに行けておらず、ストックも現像ができずと言う状態が続いていて、これは1ヶ月前のことになる。9月19日に行われた府警の行事。

その2
この日はパレードもあるので騎馬隊も登場。これが楽しみだったりする。

その3
そこへ現れたのがまろんとまゆまろ。よく見ればまろんの大事な弓がない。
まろ~ん、弓があらへんで?

その4
ああ、よかった、あったようだ。

その5
そしてこの日の特別ゲスト、交通安全と言うことで、トラック協会からになるのだろうか、ヤマト運輸からクロネコさんとシロネコさん。これは嬉しい。お姉さんに連れられてご機嫌。

その6
そこへ駆け込んできたのは我らがヒーロー、ヒカルマン。え?ヒカルマンって、誰って?ご存じない?彼は反射材を広めるために生まれてきたヒーローである。いや、冗談ではない。本当に反射材が付いているのとそうでないのとでは、夜間の事故に遭遇する確率が大幅に変わるのだから。暗がりで彼に光を当てると、全身が光る。

その7
ではスリーショットで。あら、シロネコさんが恥ずかしがってしまった。

その8
いよいよ式典が始まるようだ。
恥ず

その9
その後はお待ちかねの音楽隊の演奏と、カラーガード隊の演技を。

その10

その11

その12

その13
市役所背景で見るカラーガード隊の演技はお気に入りでもある。

その14
パレードに先立ち、応援部隊の紹介。

その15
さあ、パレードに出発!
となると楽しみな方もあるだろうが、ちょっと今回は省略させて頂こうと思います。申し訳ないけども、この他にもイベントが続き、自身の参加する行事もあったりで準備が追い着きません。