
その1
撮影が12月の終わりなので、今も走っているかどうかは定かではない。メインの電車を撮るために待っている時間にちょっとまどかマギカのラッピング電車を。

その2

その3

その4

その5
停まっているのは人の視線が気になるが、走っているところなら遠慮なくシャッターを押せる。

その6
タッチの差で乗り損ねた電車。行き先の表示を見れば、どれくらいの時間で帰って来るか想像できる。と言うわけで、冷たい北風の吹く日だったが、駅でじっと待つことにしたのだった。
え?物好きだって?一応鉄子の端くれなので・・・ 特にこのラッピング電車は京都府警との提携だから。

その7
出町柳に向かって左は機動隊の輸送車。

その8
その反対はパトカーのラッピングになっているのだ。

その9
両側に管轄の下鴨警察署のマスコットキャラクターシモガーモのイラスト。

その10
帰りはこの電車に乗って帰ってきた。内装は普通の電車。パトカー仕様や輸送車仕様になっていたら面白かったが、さすがにそこまでは・・・

その11
出町柳に到着して、数分後には再び出動していった。