
その1

光明院で桜が見頃になった。今年の枝垂れ桜はどこもあまりよくなかったが、こちらの玄関先に咲く紅枝垂れも殆ど花がなかった・・・

その2

その3

その4

その5
満開の染井吉野に負けじとミツバツツジも満開。色とりどりの景色。

その6
その景色を額縁にはめてみようと思ったのだが、位置的にちょっと入りづらい。ま、これはこれでいいかも。

その7

こちらからの眺めも絶景。

その8
重森三玲はどんな思いで石と砂、そしてツツジに桜、これらを合わせたのだろう。普段これほどまでに考えたことはないのだが、四季の移り変わりの素晴らしさはこの上ないお庭。

その9

その10
桜の季節に来て、初めて彩りの良さに感動した次第。そりゃあまぁ、上にある茶室から眺めてみたいものだが、檀家ではないのでちょっと気が引ける・・・

その11

その12
そろそろ夕暮れ間近。閉門の時刻が迫ってきた。ギリギリに飛び込んできたのでゆっくりする暇がなかった。次はサツキの季節にでも来ようか。

その13
墓地に入ったところには、染井吉野と新緑が見事なコラボレーションを見せていた。