fc2ブログ
日々感じたあれこれ身辺雑記
プロフィール

阿修羅王

  • 名前:阿修羅王
  • 小柄な体格なので、ミニチュアフォトグラファーの阿修羅王といいます。
    当サイトに於ける写真・記事などには著作権が生じます。無断でのご利用はお控え下さい。

ホームページ

ミニチュアカメラマンのファインダー通信
↑本家はこちらとなります

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリー
月別アーカイブ
来訪者
ブロとも申請フォーム

リンク
徒然草のバナー
電子郵便

名前:
メール:
件名:
本文:

ブログ内検索
RSSフィード
天気予報


-天気予報コム- -FC2-
時刻

平安神宮神苑でパノラマを撮る
IMG_0295r

IMG_0295r

 ゆがみが直せなかったので、盛大に歪んでいるけど・・・
【2021/04/04 11:48】 花鳥風月 | トラックバック(0) | コメント(2) | Page top↑
ルリビタキ
IMG_1011.jpg

IMG_1011 - コピー

 暗がりから目の前を横切っていった。

 随分ご無沙汰してしまっている。ブログを綴る時間も惜しくて。キャプションを書かなきゃいいだけのことなんだが・・・ 実のところ、この古いテンプレートでは大きな画像がはみ出てしまう。大小作るのが面倒になってきてしまい、ちょっと引っ越しをしようか、撤退しようかと思案中。
【2021/03/14 20:58】 生き物 | トラックバック(0) | コメント(0) | Page top↑
京都紅葉紀行@寺ノ内妙顕寺
1-9W0A4672.jpg
その1

1-9W0A4672 - コピー

 夕暮れ間近、陽の傾いた境内のもみじにもオレンジ色の夕日が当たる。

2-9W0A4690.jpg
その2

3-9W0A4698.jpg
その3

4-9W0A4714.jpg
その4

5-9W0A4716.jpg
その5

 時刻も閉門ぎりぎり、紅葉の見頃も少し盛りを過ぎてしまっていたが、だからこそ伝わってくる波動がある。

6-9W0A4738.jpg
その6

 この後、夜間の特別拝観にも訪れたかったのだが、この日は断念せざるを得なかった。
 この続きはまた今度。
【2021/01/24 22:45】 2020紅葉紀行 | トラックバック(0) | コメント(0) | Page top↑
京都紅葉紀行@東山東福寺
1-IMG_0982.jpg
その1

1-IMG_0982 - コピー

 東福寺の紅葉。

2-IMG_0988.jpg
その2

3-IMG_1001.jpg
その3

4-IMG_1002.jpg
その4

5-IMG_1009.jpg
その5

6-IMG_1690.jpg
その6

7-IMG_1722.jpg
その7

 コロナ禍の中にあっても観光客の混み具合はあまり関係ないように思えた。
【2021/01/24 16:20】 2020紅葉紀行 | トラックバック(0) | コメント(0) | Page top↑
極寒の鴨川パトロール
6-IMG_8082.jpg
その1

6-IMG_8082 - コピー

5-IMG_8064.jpg
その2

 この冬一番の寒さとなったこの朝、川の表面は薄氷に覆われた。薄氷の隙間からカイさんが潜っていく。

7-IMG_8117.jpg
その3

 水を飲みに来たツグミンはいつもと違った川岸にちょっと戸惑い気味。当然だろう。

8-9W0A8416rr.jpg
その4

 変わって翌日は氷も溶け、いつもの姿。氷があっては狩りもできない。やっと出てきてくれた。

10-9W0A8469.jpg
その5

 日当たりのよい狩り場は賑やか。空腹のダイさんは勢い余って芦の茎をゲット・・・・・

   な、なんやこれ!ちゃうやんか!

 コギさんの冷めた視線が痛い。

12-9W0A8511.jpg
その6

 ようやくごちそうにありついたものの、おやつ程度だ。

11-9W0A8509.jpg
その7

 何はともあれ、今日も何事もなくパトロールは終了した。
【2021/01/10 16:15】 鴨川パトロール | トラックバック(0) | コメント(2) | Page top↑
| ホーム | 次のページ»